畳スペースの壁塗り

DSC04774.JPG
わが家のリビングは、キッチンとリビングダイニング、
そして、奥の方に少し高くなった畳の4畳半スペースがあります。
この畳スペースで、デスクワークなどをやっています。


DSC04778.JPG
リビングの壁はクロス張りなのですが、
畳スペースだけ聚楽壁なのか、クロスではありません。
それもあって、2010年にリビングに珪藻土を塗ったのですが、
ここだけ、昔のままの壁でここまで来ました。
(大工さん曰く、この壁は珪藻土をそのまま塗れないとのことだったので)
リビング改造に、壁塗りは必須ではないのですが、
その時の珪藻土があまっていることもあり、一箱買い足して、
畳のオフィススペースに棚などをつくる前に、
壁を塗ってしまうことになりました。
DSC04781.JPG
壁がぽろぽろはがれないように、下地にシーラーというものを塗ります。
DSC04784.JPG
上の白いところがシーラーを塗ったところなのですが…
DSC04788.JPG
なーんと!次の日に見たら、こんな風にひびが0rz
壁とシーラーの相性がわるいのか、
薪ストーブを焚いているがゆえに乾燥しすぎなのか、
原因はよくわかりません。
簡単にはがれるところだけはがして、
この上から珪藻土を塗ったらどうなるかを、
一部塗ってみて実験しました。
実験したところ、特に問題がなさそうだったので、
珪藻土塗りをガンガン進めました。
DSC04801.JPG
シーラー塗は1日半ぐらいかかりましたが、
珪藻土は5?6時間で出来上がりました。
DSC04825.JPG
あまった珪藻土はちょっと分厚く塗って、
壁に模様をつくってみました。
DSC04846.JPG
モノを移動してみて、
意外にこのレイアウトがいい!
というアイディアも浮かんできたので、
これからの改造が楽しみです。
これもリビング改造計画の一つ。
夜はさっそくノートを広げて、思いついたことをメモ。
コンセプトデザインの見直しと
システムデザインを頭を使ってやってみた。
解ってくることもあれば、
現場仕事の中でわかってくることもある。
この両輪が、思ったことを現実化するには、
大事なのであります^^